左の肩がこる 原因 対処方法

いつも左の肩がこるのは要注意? その原因と対処方法とは?

スポンサーリンク

 

 男女を問わず肩こりは誰にでも起こりまするものです。
 特に仕事などで一日中無理な姿勢を続けている人などは、慢性的に肩こりに悩まされてしまいます。

 

 最近はパソコンなどのデスクワークが増えているので、肩こりに悩まされる人が増えているのです。
 誰にでも起こるだけに、適当にマッサージをしたりして放置しておく人が多いのですが、肩こりが大きな病気の前兆となっていることもあるので、注意しましょう。

 

 一般の病気と同じく肩こりにも原因があるので、それを突き止めて対処する必要があります。
 肩こりが前兆となる病気には、大きく分けて4つほど考えられます。

 

1.普段から左の肩がこる人の場合は、心臓病の可能性が考えられます。
 通常の肩こりは両方の肩がこるのですが、左の肩だけというのは気をつける必要があります。
 心臓は左側にあるので、何らかのシグナルを発している可能性があります。
 左の肩がこる人は、念のために専門医の診察を受けるようにしましょう。

 

スポンサーリンク

 

2.肩こりを前兆とする病気では、うつ病があります。
 うつ病になると自律神経のバランスが崩れるため、血行不良になって肩こりを発症するのです。
 現在ではうつ病は治る病気ですので、早めの診察を受けるようにしましょう。

 

3.胃腸の病気が原因で肩がこるケースもよくあります。
 この場合で多いのは、背骨と肩胛骨の間がこるようです。
 このような症状の時には胃腸が弱っているのですから、暴飲暴食を避ける必要があります。
 症状が改善しない場合は自己判断ではなく、内科医の診察を受けるようにしましょう。

 

4.右側の肩胛骨付近がこる場合には、肝臓の病気に起因していることがあります。
 肝臓が原因の場合には普通の肩こりよりも、激痛を感じることが多いのです。

 

 いずれにしても慢性的な肩こりは放置せずに、原因を突き止めて治療することが健康への第一歩です。
 自分勝手は判断は避けて、できるだけ専門医の診察を受けるようにしましょう。

 

 次の記事はこちらです。
 肩こりの症状と貧血には意外な関係があった?

 

スポンサーリンク